and new you

なんとなく感じる違和感。新しいあなたへの一歩は、それを取り除くこと。

おうち時間で手放したモノたち

宮城県仙台市より

お片付けアドバイザー

おかだやの日常へようこそ

 

おうち時間にもすっかり慣れ、使い方も

とっても上手になって来ていることを

日々実感しています。

 

さて、今日はモノの手放しについて語って

みようかなと思います。

 

コロナから始まったおうち時間で、

「断捨離を頑張ってます!」

とか、

「すっかり片付きました!」

などの声を聞くことがとっても多かったですね。

コロナ禍では日々辛いことばかりが多いですが、

皆さんのお家が着々と片付いていることについては

数少ない良かったと言えることなのではないかな

と思っています。

 

さて、長引くおうち時間において、私のモノの

手放しは続いていおります。

ここ数日で手放したモノです。

 

だいぶ前になりますでしょうか。

お菓子を作ることにハマっていました。

週に何度も作っては、お友達をお家に招待

してご馳走したり、プレゼントに差し上げ

たりしていました。家族も美味しいと言って

くれるので喜んで作っていた記憶があります。

f:id:taro-taro-taro:20200520113320j:plain

ある時期ハマっていたお菓子作り

その後、お菓子づくりのマイブームは過ぎ去り、

たくさんのグッズだけが残り、キッチンの収納棚

の中々良い場所を占領し続けていました。

 

また作るかもって、思っていたからです。

 

次は、あってもなくてもあまり困らないこちらも

キッチングッズ。

並べてみれば全部がプラスチック製品です。

プラスチックは油を吸着する性質があるので、

例えばボウル、これでドレッシングなどを作る

と、必ず洗剤で洗う必要があります。

 

ですので、徐々にキッチンからプラスチック製品

を手放しています。

ガラスやホーロー、鉄製などでしたら、ほとんど

洗剤は必要ありませんので、家庭から汚染水を

排出することがぐっと減ります。

 

これらを手放す事で、キッチンもスッキリします

し、環境に優しい暮らしにもまた一歩近づきます。

 

f:id:taro-taro-taro:20200520113447j:plain

使っているようないないような、なキッチングッズ

 

モノを手放す時って、まだ使えることに対する

罪悪感が伴います。〈もったいない〉という感情

ですが、使わないでそのまま取っておくという

ことに対しては〈もったいない〉と感じにくい

のは不思議なものです。

 

〈ものは使ってこそ持つ意味がある〉

と言いますよね。全てがそうだとは思いません

が、こう言った日用品に関してはやはり使って

こそ持つ意味があると思います。

もう使わないなら手放すべきだと思います。

それらを手放せば、見える景色が全然違います。

スッキリしたスペースだと、モノが見やすく

取り出しやすくなります。ごちゃごちゃした

中からモノを見つけたり取り出したりするの

は時間がかかりますし、ストレスになります。

 

「もっと早くこうしていれば良かった」

って感じていただけるはずです。

 

〈モノに囲まれていると安心〉とか

〈モノに囲まれている方が好き〉とか

おっしゃる方もいらっしゃいますが、

その時になんとなく買い集めたものや、

ストレスに任せて集めたものに囲まれて

いるのでは意味が違いますよね。

 

好きなものだけに囲まれた生活

お気に入りが手元にある安心

 

囲まれているものは「だだのモノ」ですか?

それとも「自分で選んだお気に入りのモノ」ですか?

 

 

お片付けサポート、講座についてはこちら⬇️

HP:https://okadayanonichijo.amebaownd.com