and new you

なんとなく感じる違和感。新しいあなたへの一歩は、それを取り除くこと。

諦めなければ、必ず片付く方法は見つかります

and new youのブログへようこそ!

 

片付けの仕方は「人それぞれでいい」。

ということを先にお伝えし、次へ繋げますね。

 

というのも、

教える人によって様々な考え方や方法があり、

誰を信じるかで遠回りをしてしまうことが

よくあります。

 

なぜ誰にでももれなく当てはまる方法がない

のかというと、

それぞれに得意なことと不得意なことがあり、

全員が同じようにできるわけではないからです。

 

例えばお料理ができない人がいたとします。

できるようになりたいと思い料理教室に通う

とします。

ある人は教えられたことを手際よくこなし、

順調にお手本のような料理が完成しました。

一方、ある人は全然うまくできず、苦戦した

挙句に、お手本とはだいぶ様子が違うものが

完成しました。

 

この差はなんでしょうか。

ズバリ、お料理が得意か不得意かということ。

スタートラインは一緒でしたね。

両方ともお料理ができないこと。

でも、料理ができないのはなぜかを考えて

みます。

 

手際よくできた一人は、これまでやったことが

なかったからできなかっただけ。

もう一方の人は、そもそも料理が苦手だったから

できなかったし、料理教室でもなかなか上手く

できなかった。

 

この差を考えると、教えてくれる先生がそれぞれ

の様子を観察しながらそれぞれに合った方法と

ペースで教える必要があります。

 

同じように、「はい、ではやってみましょう」

と言われても中々できるようにならないのです。

 

これがすっかり片付けにも当てはまります。

やり方がわからないから教えて貰えばあっという

間にできる人と、教えられても中々すぐにできる

ようにならない人。

 

それぞれに合った方法で、その人ができるペース

で片付けていくことが大事です。

 

だから、同じ片付け講座に参加したとしても、

家に帰ってすぐに実践できる人と、中々できない人

がいて当然なのです。

 

まずは、あなた自身がどういったタイプの人

なのかをちゃんと見極めることが大事です。

それを見極めることができたら、片付けは

スムーズに進みます。

 

これまでに何度も挫折した経験を持つ人でも、

絶対に諦めないでくださいね。

きっと、あなたに合った方法が見つかるし、

あなたはあなたのペースで片付ければ良いの

ですから。

そのためには、ひたすらアクションし続けること。

できない、と諦めないことです。

 

 

 

松下幸之助

『世にいう失敗の多くは、成功するまでに諦めてしまうところに原因があるように思われる。最後の最後まで諦めてはいけない。』