and new you

なんとなく感じる違和感。新しいあなたへの一歩は、それを取り除くこと。

2018年度版はこれです

自分らしくいられる場所

「おかだやの日常」へようこそ

 

1月2日の朝、今日は箱根駅伝ですね。今年はどの大学が優勝するのでしょう。

選手の皆さんは一年間この日のために日々一生懸命練習を重ねて来たのですから、

是非是非全員が無事完走できますように!

 

 

さてさて、今年2日目は家計簿について。

なんとなくつけている家計簿ですがどれが一番使い易いのか毎年悩みます。

本屋さんに並んだ家計簿の数々。う〜ん。。。。。

どれもピンと来ません。最終的には昨年と同じでいいかな、と思ったのですが、ふと100円ショップにもあるよね、と思い立ちました。

本屋さんとはうって変わってほんの数種類だけですが置いてありました。

そして見つけました!

そうそうこういうのが欲しかったの!ということで、これに決まりました。

 

f:id:taro-taro-taro:20180102074812j:plain

 

中身もごくごくシンプルです。

家計簿って必要な項目も人それぞれですから、その項目が好みか好みじゃないかが私の選ぶ基準です。項目欄だけがあって自分で自由に書くタイプもありますが、これまた私の好みではありません。

そしてようやく見つけたダイソーの家計簿!ありがとうダイソーさん。

 

今時はアプリもありますし、エクセルで管理する人もいると思いますが、アナログな私はやっぱり書きたい。ちょいちょい数日分溜めてしまいますが、それでも書きたいんです。

 

お客様のお宅にお片づけに伺うと、家計簿をつけようと思ってとって置いた大量のレシートに出会うことがよくあります。皆さん、「つけようと思うんですが、時間がないんですよね」とおっしゃいます。

「もうつけるのやめましょう!つけなくても困ってませんよね♫」とお伝えしますと皆さん「そうですよね」と開放感を感じてくださいます。

そうなんです、家計簿をつけるのには目的が必要です。ただ漠然とつけてもそれがどうなるものでもありません。

無駄をチェックしたいのか、ただ記録として残したいだけなのか、はたまた。

 

家計簿以外にもただなんとなくやっていることありませんか?その作業が自分へのプレッシャーになっていたり、無駄な時間を使うことになっていたりするかもしれません。新年を機に、色々と見直してみてはいかがでしょうか?

 f:id:taro-taro-taro:20180102172036j:image

 

おかだやの日常 お片づけサポート

 

今年は1月6日よりスタートします。

お問い合わせなどのお返事はそれ以降になってしまいますが、何卒ご了承いただけますようお願いします。

 

みなさまからのご依頼を心よりお待ちしております。